目次
初めに
手動承認モードとは
承認モードの設定を行う (目安時間 : ~5分)
最後に
初めに
ユーザーから予約依頼を送信された場合、承認方法が2通りあります。
1つは予約依頼が送信されたと同時に自動で承認する自動承認モード、
もう1つが今回紹介する手動承認モードです。
自動承認モードについて、詳しくはこちらをご参照ください
自動承認モードとは
ユーザーから送信された予約依頼が自動で承認されるモードです。自動で承認されるため、クリニックスタッフが一件ずつ承認する手間が省けるほか、承認し忘れるトラブルを回避できます。
手動承認モードとは
ユーザーから送信された予約依頼をクリニックのスタッフが1件ずつ承認する必要があるモードです。いたずらな予約を認知できたり、混雑予想に合わせて再提案(非承認)ができるメリットがありますが、承認を通し、予約が確定するまでユーザーを待たせてしまうデメリットもあります。
承認モードのON/OFF設定を行う (目安時間 : ~5分)
[設定]ウィンドウ>[受付設定]タブ>[自動承認モード]スイッチで承認モードの切り替えを来なうことができます。
最後に
これで以上です!お疲れ様でした!
これで承認モードの切り替えが出来るようになりました。引き続きよろしくお願い致します!