メインコンテンツにスキップ

実験用メニューテンプレートを使う

サポート担当 avatar
対応者:サポート担当
2年以上前に更新

初めに

予約枠を公開する前に、実験用メニューテンプレートを使って実際の運用のイメージを持ちましょう。

実験用テンプレートとは

  • 予約管理スタッフが予約の動作確認のために活用できる予約メニューです。

  • 予約メニュー作成時にこのテンプレートを選択することで、一般のユーザーから通常の予約とは異なる実験用の予約であると認識してもらえます。

  • 予約管理スタッフは気軽に仕様や設定方法などについて動作確認を行うことができます。

実験用メニューテンプレートを活用した予約メニューの作成

新規作成から、[実験用メニューテンプレート]を選択しましょう。通常予約メニューと新型コロナワクチンの実験用メニューテンプレートを用意しております。

実験用メニューテンプレートは説明欄に注意事項を記載しております。

【注意】

(一般の方へ)この予約メニューはクリニックでの実験用に動作確認のため作成された予約メニューです。一般の方がこのメニューで予約を送信しても、クリニックでは予約を受け付けられませんのでご注意ください。

(クリニックの方へ)この予約メニューは動作確認用にクリニックスタッフが利用可能です。またこの説明欄は編集可能です。

ユーザーから見た実験用メニューテンプレート

この予約メニューは、動作確認用にクリニックスタッフのみが利用可能です。

一般の方がこのメニューで予約を送信しても、クリニックでは予約を受け付けられませんのでご注意ください。

以下はユーザーが予約する際の表示画面です。

実験用メニューテンプレートの活用法

活用例として、動作確認が挙げられます。実際にLINEからオンラインで直接予約することができる環境でどのようにメニューが表示されるのかお試しください。

最後に

これで以上です!お疲れ様でした!

これで実験用メニューの理解と活用法の説明が完了しました。引き続きよろしくお願い致します!

こちらの回答で解決しましたか?