メインコンテンツにスキップ

LINE OfficialAccountManager | LINE Developersの権限共有について

サポート担当 avatar
対応者:サポート担当
3年以上前に更新

はじめに

LINE公式アカウントには、LINE公式アカウント(旧 LINE@)の各種設定や

レポートをご利用いただける管理画面であるLINE Official Account Managerと、開発者用の管理画面であるLINE Developersがあります。

LINE Developersを未設定の場合、LINE公式アカウントの管理権限の共有と同時にLINE Developersの権限も共有されます。しかし、事前にLINE公式アカウントをお持ちでかつ、LINE Developersを設定済の場合、弊社システムとの接続のため、LINE公式アカウントの管理権限とは別に、LINE Developersのチャネルの権限も取得いただく必要があります。

本マニュアルでは、LINEDevelopersの権限取得の方法について説明しています。


LINE Developersにログインする

LINE Developersに、アクセスして「Log in」を選択

LINE Business IDにログインください。

③ログインが成功すると以下のような画面が表示されます。

LINE Developersでは、個々のLINE公式アカウント(チャネル)をプロバイダーが管理してます。

プロバイダーのAdmin権限があっても、チャネルに対する権限がなければ、プロバイダーに紐づいているチャネルの詳細情報は閲覧できません。

よって、プロバイダーの権限とチャネルの権限の両方共有していただく必要があります。

以下に二つの権限の共有方法についてご説明させていただきます。

プロバイダーのadmin権限の共有方法

④該当プロバイダーを選択

⑤該当プロバイダーを選択後、「権限共有」>「メールで招待」を選択

共有したい相手のメールアドレスを入力し、権限を「admin」に選択し、「招待メールを送信」を選択

チャネルの権限共有方法

⑦該当プロバイダーを選択

「チャネル設定」から該当チャネルを選択

「権限共有」>「メールで招待」を選択

⑩共有したい相手のメールアドレスを入力し、権限を「admin」に選択し、「招待メールを送信」を選択


こちらの回答で解決しましたか?