LINE公式アカウントを管理・運用するためには、公式アカウントを管理するためにLINE Business ID(Biz ID)の登録が必要です。つまり、LINE Business IDがなければLINE公式アカウントを管理することはできません。
LINE Business IDの作成方法は以下の2つです。
「LINE個人アカウント」の情報をそのままLINE Biz IDとして登録できる方法
メールアドレスとパスワードを設定して「ビジネスアカウント」として登録する方法
方法の違いによって行える管理や機能の差はございません。
Web版でのログイン方法
①LINE Business ID にアクセスして、「LINEアカウントでログイン」をクリック
上記の通り、個人のLINEアカウントは、認証にのみ使用され、ユーザーから個人ラインに通知が来ることは、一切ございません。
また、個人のLINEアカウントを認証にも使用したくないという場合は、こちらを参照し、LINEビジネスIDを普段お使いのメールアドレスにて作成していただければと思います。
②ご自身(管理者/運用担当者)のLINEのメールアドレスと、パスワードを入力してログイン、もしくは、「QRコードログイン」を選択してログイン
※「QRコードログイン」の場合はご自身のスマートフォンで画面に表示されているQR コードを読み取っていただくことで、自動でLINEへのログインが完了します。
③初回のみ画面にPINコード入力を求める表示が出ます。3分以内にログインに利用したメールアドレスを登録しているLINEアプリでコードを入力してください。
④ログインが成功すると、ご自身が管理者/運用担当者になっているアカウントの一覧が表示されるので、該当のアカウントを選択してください。
⑤医療機関のホーム画面(以下の画面)に移行します。
ご不明な点や追加情報のご要望等ございましたら、以下LINE Official Account Manager マニュアルを参考にしてください。
スマホアプリ版でのログイン方法
スマートフォンやiPadからスマホアプリ版でのログインはこちらからアプリをダウンロードして、以下のページの手順に従ってください。
①LINE Business ID にアクセスして、「LINEアカウントでログイン」を選択し、認証済みのご自身(管理者/運用担当者)のLINEアカウントでログイン
②初回のみ画面にPINコード入力を求める表示が出ます。3分以内にログインに利用したメールアドレスを登録しているLINEアプリでコードを入力してください。
③ログインが成功するとアカウントリスト画面が表示されます。
ご不明な点や追加情報のご要望等ございましたら、LINE Official Account Manager マニュアルをご参照ください。