メインコンテンツにスキップ

時間帯予約 ④ | LINE予約の方法

このページでは、LINEからの予約の方法について解説します。

サポート担当 avatar
対応者:サポート担当
1年以上前に更新

このページでは、LINEからの予約の方法について解説します。


スマートフォンでの操作方法

①LINE公式アカウントに友だち登録し、認証を完了させます。


②リッチメニュー(下の画像の下部にあるボタンが集まっている場所)内にある[ご予約]を選択
下のボタンのメニューが出てこないときは、一番下の[ここを押してね!]を選択する、下記画像のようになります
リッチメニューのデザインはアカウントによって異なります。

③トークに下のような画像が送信されるので「予約画面を開く」を選択

④予約メニューを選択します。

⑤予約メニューに応じて、確認項目が表示されます。
この「新型コロナワクチン」メニューでは、1回目接種か2回目接種かを選択するオプションが設定されています。オプションは予約メニューの編集で変更可能です。

⑥予約希望日時を選択します。

⑦必要情報(接種券番号、その他の個人情報、確認事項)などを記入して、「次へ」を選択します。

⑧記入内容を確認して、「送信」を選択します。

⑨予約依頼の送信が成功すると、確定画面が表示されます。

⑩画面を閉じると、トークルームに表示された予約情報を確認できます。
自動承認モードのオンの時は、確定予約メッセージとメニュー内説明欄に記載のメッセージ(画像左)が届き、自動承認モードがオフの時には、リクエスト送信メッセージ(画像右)が表示されています。

自動承認モードがオフの場合はスタッフが承認したタイミングで、確定予約メッセージが追加で届きます。

こちらの回答で解決しましたか?