メインコンテンツにスキップ

時間帯予約 ④ | Web予約

Web予約はLINEに誘導せずとも集客ができるため、HPに直接埋め込むことができるなど非常に便利です。 一方でLINEの友達を増加して囲い込みができない、LINEの自動認証が使えない(電話番号認証を使用します)、予約完了後にLINEで通知を送ることができないなどの欠点があります。

サポート担当 avatar
対応者:サポート担当
3年以上前に更新

Web予約の設置方法

  1. [時間帯予約] > [設定] > [受付設定]の画面を開きます。

  2. [自動承認モード] をONにします。
    自動承認モードをOFFの時は「Webからの予約」機能を使用することはできません。

  3. [Webからの予約] をONにします。

  4. [保存する] を選択して設定を保存します。

  5. 表示されたURL告知したいWebサイトなどに貼ります。

HPやGoogleMapなどは一般の人にもみてもらえやすい場所です。そういったページに「予約はこちら」といった形で貼付しましょう。

また、来院された患者様に向けてURL用のQRなどを貼付したパンフレットなどを配布することで周知することもできます。

Web予約の流れ

  1. 上記のURLをブラウザで開くと、通常のLINEからの予約と同様の画面が表示されますので、その流れに従って予約依頼情報を入力していきます。

  2. まずは、予約サイトURLクリック先の画面から予約したい予約メニューを選択。

  3. 詳細画面の内容に合わせて進み、[決定する]を選択後[次へ]


  4. 予約日時を選択し、[次へ]をクリック。

  5. 各項目を入力し、[次へ]をクリック。
    メニューのタイプによって、入力項目は異なります。

  6. 確認画面で内容を確認し、[送信]をクリック。

  7. [送信]ボタンを選択すると、電話番号認証(SMS認証)の画面が表示されます。
    詳細はこちらをご覧ください。時間帯予約 ④ | 電話番号認証に関する情報 | ヘルプページ (botlogy.com)


  8. 認証が完了するとリクエストが送信され、予約が確定します。必要に応じて[印刷する]を選択ください。

こちらの回答で解決しましたか?