メインコンテンツにスキップ

催促メッセージを利用して、アンケートなどの特定のURLに遷移する方法

サポート担当 avatar
対応者:サポート担当
10か月以上前に更新

はじめに

このドキュメントでは催促メッセージを利用してアンケートなどの特定のURLに遷移する方法を解説します。 例えば、診療が完了した患者様に対して予約希望日の1日後にアンケート調査を送信するというような活用方法が考えられます。

活用する機能

上記を実現するために2つの機能を活用します。

  1. 催促メッセージ機能のアクションボタン

  2. シナリオ管理のキーワード追加

実際に設定した時の挙動

1. 設定したスケジュールに基づいて、催促メッセージが送信されます。

2. アクションボタン(画像では「アンケート回答」と表示されているボタン)を押すと、「送信されるテキスト」に指定したテキストが送信されます。そのテキストとシナリオの吹き出しに追加したキーワードが一致することで、URLが追加された吹き出しが送信されます。

設定方法

1. 催促メッセージ機能にアクションボタンを追加

1-1. 設定したい予約メニューの催促メッセージを追加します。

1-2. 催促メッセージの内容や送信スケジュールを設定します。

1-3. 催促メッセージにアクションボタンを追加し、ボタンのラベルと送信されるテキストを追加します。

※送信されるテキストは、アクションボタンを押した際に、トークルームに自動で患者様から送信されるテキストになります。この送信されるテキストがシナリオ管理機能で作成する吹き出しに追加されたキーワードと一致するように設定すると、このボタンを押した際にアンケート回答のURLに遷移する導線を設置することができます。

1-4. 催促メッセージを保存します。

2. シナリオ管理機能にて、特定のURLが追加された吹き出しと1で設定したテキストと一致したキーワードを吹き出しに追加する。

2-1. 管理画面のサイドバーより、[シナリオ管理] をクリックします。

2-2. [変数一覧] の[新規変数作成]をクリックします。

※すでに作成されている変数をシナリオに適用させる場合は2-2と2-3のステップは不要です。

2-3. 変数タイプを"URL"に設定し、変数名を任意で設定します。値にはアンケート調査等の特定のURLを追加します。

2-4. 次に、[シナリオ一覧] より、設定を行いたいシナリオを選択します。

2-5. シナリオの任意の箇所にアンケート調査のURLを掲載する吹き出しを追加し、アクションとして、3で追加したアンケート調査等のURLが指定された変数を設定します。

2-6. 2-5で設定した吹き出しに、[キーワードを追加]より、1-3にて、催促メッセージのアクションボタンに「送信されるテキスト」として設定したものと同じ文字列を記入します。記入した後は、PC等のEnterボタンを押すとキーワードを追加可能です。

こちらの回答で解決しましたか?