メインコンテンツにスキップ

確定予約画面の見方

予約情報の一覧を日毎にもしくはメニューごとに表示したり、あるいは印刷することで日常業務の確認作業を軽減することができます。 予約依頼が承認され予約情報が確定すると、確定予約画面から一覧を見ることができます。

サポート担当 avatar
対応者:サポート担当
1年以上前に更新

予約情報の一覧を日毎にもしくはメニューごとに表示したり、あるいは印刷することで日常業務の確認作業を軽減することができます。

予約依頼が承認され予約情報が確定すると、確定予約画面から一覧を見ることができます。

予約詳細の表示

1. 各確定予約を選択します。

2. 詳細画面では予約希望日時・メニュー・予約番号・顧客情報が表示されます。

メニューのテンプレートによって顧客情報の内容が変わることがあります。

顧客情報の各項目は、クリックすることでコピーが可能です。

このモーダルウィンドウでは予約詳細を確認できるほか、LINE経由で予約されたユーザーへLINEメッセージを直接送信できるほか、予約のキャンセル操作を行うこともできます。

3. 予約の印刷

予約の詳細画面から予約情報の印刷が行えます。

詳細画面からの印刷ではクリックした予約の情報を印刷できます。

予約の変更についても、詳細画面から行うことができます。


予約検索

予約の検索は[確定予約]ウィンドウ>[一覧]ボード右上の[検索]ボタンから検索できます。

以下の内容を検索欄へ入力すると、ヒットした予約が一覧表示されます。

  • 顧客情報

  • メニュー名

  • 予約番号

  • 予約希望日時


日時の選択

日付をクリックすることで、カレンダーが表示されます。

確定予約一覧ボード右上にはカレンダー表示ボタンがございます。クリックいただくと確定予約およびキャンセル済予約の一覧を月ごとに確認できます。


メニューのフィルタリング表示

メニューをフィルタリングすることで、指定したメニューのみの予約表示が可能です。


確定予約・キャンセル済予約の表示設定

確定予約のみを表示、またはキャンセル済予約のみを表示したい場合は一覧ボード右下のフローティングの「表示する」と書かれたチェックボックスをクリックいただくと設定できます。

画像ではまず確定予約を非表示にしています。次にキャンセル済予約を非表示にしています。


予約情報の印刷

印刷ボタンを押すことで、確定予約の内容を印刷することができます。

メニューを選択している場合は、そのメニューのみが表示されます。

用途に合わせて3つの表示形式が選べます。

  • タイムテーブル表示

確定予約一覧ボード全体を印刷したいときに選択ください。1日うちでどの時間帯に予約が集中しているかなどを瞬時に把握しやすい表示方法です。

  • リスト表示

リスト表示では予約のステータス、予約希望日時、予約メニュー、名前、生年月日をリスト形式で印刷できます。

  • 詳細一覧表示

詳細一覧表示では一つひとつの予約に関する詳細な情報を印刷できます。

予約時に入力されなかった項目については空欄で印刷されます。画像では携帯電話番号やメールアドレスなどが予約時に入力されなかったため空欄になっています。


表示方法の変更

表示方法を [時間割 / リスト]で変更する場合は表示切替ボタンで切り替えることができます。

  • 時間割表示

時間割表示では1時間間隔で確定予約・キャンセル済予約が並べられて表示されます。

  • リスト表示

リスト表示では予約がリストで並べられます。ステータス、メニュー、名前、生年月日の昇降順でリストを並べ替え表示することも可能です。


こちらの回答で解決しましたか?