シナリオは複数のふきだしから構成されていますが、それぞれのふきだしを編集するにあたり、画像や変数の挿入が必要なことがあります。
ふきだしの種類の中でも画像ふきだしや画像説明ふきだしには画像を挿入する必要があります。また、変数をふきだしに挿入することで、日付などのよく変更される情報を動的に表示することができます。
このドキュメントで、画像や変数についての理解を深めましょう 。
画像について
画像をシナリオに適用するには画像をアップロード(PCなどからサーバーに画像情報を送信すること)画像をアップロードする方法を説明します。
画像一覧タブから追加する方法
[画像一覧]をクリックし、[新規画像保存]をクリック
保存したい画像を選択
画像の名前を編集
シナリオエディター画面からアップロード
シナリオ > シナリオ一覧から、編集したいシナリオを選択します。
[画像吹き出し]または[画像説明吹き出し]を選択します。
[画像追加]を選択します。
画面右上の [画像アップロード] を選択し、[保存する画像を選択] をクリックします。
変数について
変数の種類には「テキスト」と「URL」があり、URLでは外部リンクに直接誘導することが出来ます。
変数は、あらかじめ追加しておくことで、アクションや選択肢を作成する際にURLやテキストをテンプレートとして使いまわすことが可能になる機能です。
変数を追加する方法
[変数一覧]タブから [変数を追加]ボタンをクリック
URLかテキストかを選択し、変数として保存したいURLやテキストを記入
[適用]をクリックしなければ保存されませんのでご注意ください。
追加された変数を利用する
URL変数について
WebページなどのURLリンクを変数として追加し、ユーザーを外部ページに誘導することが出来ます。各ふきだし中の選択肢にURLアクションを追加したい場合、先にURL変数を追加し、その変数をアクションとして選択する必要があります。
テキスト変数について
テキスト変数をふきだし文面中に挿入することで、変数の [値] に設定された内容が代入されます。後から代入値を変更したい場合、変数の値を変更するだけで自動的にシナリオ文面全体が更新されます。