患者側のフォーム一覧画面について
患者側のフォーム一覧画面では、全体公開になっているフォームが一覧で表示されます。患者さまはこちらの画面から回答したいフォームを選び、回答することができます。
フォーム一覧画面に表示されるのは、"全体公開"に設定しているフォームのみです。"限定公開"にしているフォームは表示されませんので、ご注意ください。
全体公開と限定公開
全体公開:患者側のフォーム一覧画面に表示されます。回答するためには、患者側のフォーム一覧画面にアクセスするか、フォーム自体のURLからアクセスするかの二択です。
限定公開:患者側のフォーム一覧画面に表示されません。フォーム自体のURLを知っている方のみ回答可能です。
患者側のフォーム一覧画面のURL取得方法
1. サイドバーより[設定]にアクセスし、[患者側のフォーム一覧画面]をクリックするとフォーム一覧の画面が表示されます。またはコピーのアイコンを押すとURLが取得できます。
フォーム一覧の活用方法
フォーム一覧は患者さまの問診体験をスムーズにし、医療機関の業務効率化にも役立つ機能です。以下はおすすめの活用方法です。
院内のタブレットに一覧URLをブックマークしておくことで、来院時に患者さまが簡単に必要なフォームにアクセスできます。
また、医療機関のウェブサイトにフォーム一覧のURLを掲載することで、来院前の事前問診が可能になります。